クロストーク 内田 あぐり×野地 耕一郎
『日本画をめぐる断想 ~受け継がれる日本画、変わりゆく日本画~ 』
今回の審査員を務めていただいた 内田 あぐりさんと野地 耕一郎さんのクロストーク。
テーマは『日本画をめぐる断想 ~受け継がれる日本画、変わりゆく日本画~ 』。
2024/8/18に岐阜県美術館 講堂で行われました。
クロストーク 内田 篤呉×鈴木 徹×正村 美里
『 工芸を楽しむ 』
今回の審査員を務めていただいた 内田 篤呉さんとぎふ美術展企画委員である鈴木 徹さん、岐阜県美術館副館長兼学芸部長である正村 美里さんのクロストーク。
テーマは『工芸を楽しむ 』。
2024/8/24に岐阜県美術館 講堂で行われました。
クロストーク 高橋 秀治×馬越 陽子
『生命の軌跡 』
今回の審査員を務めていただいた 高橋 秀治さんと馬越 陽子さんのクロストーク。
テーマは『生命の軌跡 』。
2024/8/25に岐阜県美術館 講堂で行われました。
作品講評会 【日本画】
2024/8/18に行われた、日本画部門の作品講評会の様子です。
講評をいただいたのは、今回の審査員を務めていただいた内田 あぐりさんと野地 耕一郎さん。
作品講評会 【洋画】
2024/8/25に行われた、洋画部門の作品講評会の様子です。
講評をいただいたのは、今回の審査員を務めていただいた高橋 秀治さんと馬越 陽子さん。
作品講評会 【彫刻】
2024/8/18に行われた、彫刻部門の作品講評会の様子です。
講評をいただいたのは、今回の審査員を務めていただいた楠元 香代子さんと林 武史さん。
作品講評会 【工芸】
2024/8/24に行われた、工芸部門の作品講評会の様子です。
講評をいただいたのは、今回の審査員を務めていただいた内田 篤呉さん。
作品講評会 【写真】
2024/8/17に行われた、写真部門の作品講評会の様子です。
講評をいただいたのは、今回の審査員を務めていただいた鳥原 学さんと野口 里佳さん。
作品講評会 【自由表現】
2024/8/18に行われた、自由表現部門の作品講評会の様子です。
講評をいただいたのは、今回の審査員を務めていただいた榎本 了壱さんと野村 佐紀子さん。